CM

ドモホルンリンクルCMが嫌い!うざい!と不評なのはなぜ?

再春館製薬のドモホルンリンクルのCMって昔からよく見ますよね~。幼心に、大人になったらこういう化粧品を使うのかな~と思いながら見ていた記憶があります。

 

お試しセットがあるから、試してみたいって思う年頃になってきたのですが、なんか、その年齢になったのを認める感じがして、逆に使いたくないのも正直な所ですね(^^;)

 

さて、そんなドモホルンリンクルさんのCMの中で不評を得ているものCMがあるようなのです。では、それはどうしてなのかを調べてみましたよ。

 

ドモホルンリンクルCM2020

「ドモ・レポ」篇

 

この「ドモ・レポ」篇がどうやら不評のようです。

 

今までのドモホルンリンクルのCMと言ったら、男性の方がナレーションをされていて、日常でお試しセットを使っている自然な感じのパターンが多かったですね。

 

ドモホルンリンクルCM女優さんは誰?

プロフィール

 

この投稿をInstagramで見る

 

永瀬 かおる(@nagase_kaoru)がシェアした投稿

名前:永瀬かおる(ながせかおる)

生年月日:1月30日(年齢不詳)

出身地:広島県

身長:170cm

スリーサイズ:B81 W59 H85

特技・資格:英検準2級、ネイリスト技能検定2級

事務所:株式会社ニュートラルマネジメント(NMT inc.)

永瀬さんはファッションモデルとして活躍中です。永瀬さんは、一度、モデルのお仕事で挫折をあじあわれたことがあるようです。

 

モデルになるために東京へ出てきたものの、仕事に対するギャップや意識が甘かったこともあり、地元の広島県へ戻って、サッカー番組のレポーターとして活躍されていた時期があったようです。

 

サッカーの事は無知だったので、かなり努力をされて、レポーターとしての地位を確立することができたのですが、やっぱりモデルの夢をあきらめきれずに、再度、上京。

 

色々な人との縁があり、今の事務所へ所属ができたそうです。今となっては全ての事がプラスになっており、ずっとモデルをやり続けたいとおっしゃっています。

 

ドモホルンリンクルCMの何が不評なのか?

~ 視聴者の声~

なるほど~。今の時代を象徴するような感じですね。Youtuberっぽい作りが、かなり不評を得ているようですね~。なんか、ちょっとわざとらしい感じに見えるというか。

不評をまとめると

  • 「つやすごくないですか~」と言うのが嫌い
  • 「ここ大事」と言うのが嫌い
  • 手の添え方が嫌
  • 若い子をターゲットにしてる感じが嫌
  • 流行りを取り入れてる感じが嫌
  • とにかくイライラする

 

恐らく一般人がレポした動画をあげましたみたいな感じで作ってるのでしょうか。まあ、いちいち手を添える感じとかは確かにイラっとくるかもしれません。

 

でも、逆に今の時代にあった感じで今までのパターンとは違う感じの作りになっているので、それはそれでいいなんじゃないかっていう意見もありますね。

 

まあ、こういうものは賛否両論あるものなので、不評を得てしまうのも仕方がないことなのでしょう。

 

また、出演されている女優さんは悪くないですよ~。あくまで仕事ですので~

 

ドモホルンリンクル商品価格

お試しセット商品の実際の価格

  1. 化粧落としジェル 5,500円(税込)
  2. 洗顔石鹸 5,500円(税込)
  3. 泡の集中パック 13,200円(税込)
  4. 保湿液 5,500円(税込)
  5. 美活肌エキス薬用美白 11,000円(税込)
  6. クリーム20 14.300円(税込)
  7. 保護乳液 5,500円(税込)
  8. 光対策素肌ドレスクリーム 5,500円(税込)

 

この8点がお試しセットとして使用することができますが、実際全部を購入するとなると、66,000円となります。かなり高額ですね。

 

内容量はだいたい60日~75日分なので、1ヶ月分ぐらいの料金ですね。肌の状態や年齢に応じて購入していくような感じでしょうか。

 

私は、泡のパックなんかは使ってみたいな~て興味はありますが、13,200円となるとなかなか手がでないな~って感じです(^^;)

まとめ

CMがうざい理由は、YouTuberっぽい感じで作られているのがちょっと世間には受け入れられにくかったという事がわかりました。

ドモホルンリンクルのCMは長きにわたって放送されてる分、色々な意見がありますが、でも、それだけ長く使われているのも事実なので、商品としては、再春館製薬さんも自信を持って売られているのだと思います。

CMはどうであれ、お試しセットは使ってみたいな・・・?と思う今日この頃の筆者でした。