IPPONグランプリ!きました~!
新のお笑い決戦だなって思うのですが、皆さんどうですか?
どれだけ面白いことが言えるのか、かなり、プレッシャーがかかってると思うのですが、さすが芸人さんっていつも感心して見ちゃいます。
さて、今回はM-1王者ミルクボーイの駒場さん、第7世代で人気の四千頭身の後藤さん、ブサイクランキング1位のアインシュタインの稲田さん3人の方が初参戦ですね!
すごいいいメンバーですね~!かなり面白そうな予感!さて今回は誰が王者となるのでしょうか。
IPPONグランプリ出場メンバー
『 #IPPONグランプリ 』 @IPPONGP
\ 第1回~第19回大会の中から選べる♪ /#IPPON グランプリDVDを抽選で3名様にプレゼント🎁
応募締め切りは、6月14日(日)23:59まで!!詳細はコチラ:https://t.co/EcefRz4rTb #フジテレビコンテンツストア #フジテレビ #プレゼント pic.twitter.com/Q0aPEueFsH
— フジテレビコンテンツストア (@FujiTV_contents) May 24, 2020
【Aブロック】
麒麟 川島明
アンガールズ 田中卓志
バカリズム
ハリウッドザコシショウ
アインシュタイン 稲田直樹(初)
【Bブロック】
ロバート 秋山竜次
千鳥 大悟
千原ジュニア
四千頭身 後藤拓実(初)
ミルクボーイ 駒場孝(初)
で戦います!初参戦の3人と、実力者たちはどういった戦いを繰り広げるのでしょうか!
今回は近年まれに見る大激戦だったようで、楽しみですね~^^
IPPONグランプリ歴代優勝者
【問題】 pic.twitter.com/HmH834AgpH
— 【大喜利】IPPONグランプリ (@T_IPPONGP) April 6, 2020
優勝回数 | 優勝者 |
4回 | バカリズム |
堀内健(ネプチューン) | |
3回 | 設楽統(バナナマン) |
2回 | 千原ジュニア(千原兄弟) |
秋山竜次(ロバート) | |
有吉弘行 | |
1回 | 小木博明(おぎやはぎ) |
博多大吉(博多華丸・大吉) | |
若林正恭(オードリー) | |
川島明(麒麟) | |
大悟(千鳥) |
ほんと、毎回思うのですが、どうしてあんな面白いこと言えるのでしょうか^^しかも、瞬時に!それだけ頭の回転が速いってことですよね~
芸人さんって、笑わせると言っても、ただ面白いことをすればいいって事じゃないんだなって、IPPONを見てて思うんですよ。実は、高度なスキルが必要な仕事。
何もすることがないからお笑いでもやるか~みたいでは、絶対に無理ですよね。
私は、普段は小学生みたいなことばっかりする堀内健さんが、バカリズムと同等で4回も優勝してるほどの実力を持ってるのは、本当にすごいって思います。めちゃくちゃ面白いですよね。
他、やっぱり、独特の世界をいつも見せてくれる秋山さんもめっちゃ好きです。そして、麒麟の川島さんもあのいい声で面白いことを答えてるのが、ほんとに笑える。
そして、今回の初参戦3人もめっちゃ期待できそう!すごく楽しみです^^
IPPONグランプリ観覧ゲスト
そして、今回観覧ゲストの方達も豪華なんです!
R-指定(Creepy Nuts)
DJ松永(Creepy Nuts)
青山テルマ
尾上右近
JO1(川西拓実、白岩瑠姫、鶴房汐恩)
Chuning Candy
私の大好きなR-指定がゲストで嬉しいです~。
R-指定、IPPONグランプリで骨の髄からスベる「ライターを付けられへん…」
https://t.co/hP75sL4bev @NEWSONLINE1242より #CNANN0 #CreepyNuts #IPPONグランプリ @cnann0— オールナイトニッポン (@Ann_Since1967) June 9, 2020
でも、なんか滑ったようで・・・即興ラップは超凄いのに、お笑いはやっぱり違うんですね。う~ん、かわいそう(>_<)
あれ?ゲストにふられたところは、出てこなかったですね。編集でカットされてるのでしょうか?
そして、今を時めくJO1!ファンは見逃せない!
フジテレビ #IPPONグランプリ に#JO1 から白岩瑠姫、川西拓実、鶴房汐恩の3名がゲスト出演します!
⏰6/13(土)午後9時~https://t.co/4OD5MGaDSh
ぜひ、ご覧ください! pic.twitter.com/WYM0wbwJcX
— JO1 (@official_jo1) June 2, 2020
などなど、ゲストの方達を見るのも楽しみです!松っちゃんが誰にふるのか・・・R-指定は撃沈したようですが・・・。
IPPONグランプリ優勝者は?
今回のメンバーでの予想は、意外と稲ちゃんあたりが優勝するとか、う~ん、でも秋山さんとかもまた優勝してほしいかな~。また、有吉とかも出てほしいですね~
今回の優勝者は、バカリズムでした~!
決勝は、秋山さんとの戦いでしたが、秋山さんおしかったですね~
初登場の稲ちゃんも面白かったので、Aブロックで勝って決勝に行ってほしかったです。駒場さんもいきなり1本とってさすがM-1王者!後藤さんはちょっと緊張してたのかな。最初はなかなか調子がでなかった感じでしたね。
まとめ
IPPONグランプリの王者は誰の手に渡るのでしょうか。楽しみですね~
➡グランプリは、バカリズムでした~
過去の作品を見なおすのもいいかもしれません。大喜利で頭を鍛えましょう!