最近では、若い子の間で地雷メイクが流行っていますよね。あんなに目の周りを真っ赤にぬっちゃって、すごいメイクだなってアラフォーの私は思っちゃいますが、あれがかわいいんですよね~・・・
地雷メイクか~って思ってたら、また、あらたなワードが出てきましたよ!それは、「ぴえんアイ」!まった、なんだこれ!って感じですが、これも今やティーンの間で流行っているんですよね。
そんな「ぴえんアイ」に挑戦したいっていう方や、私もどんなものかちょっと興味があるので、「ぴえんアイ」で使用するコスメ道具やメイク方法について、調べてみましたよ!
目次
ぴえんアイ火付け役NMB48吉田朱里
プロフィール
この投稿をInstagramで見る
名前:吉田朱里(よしだあかり)
愛称:アカリン
生年月日:1996年8月16日
出身地:大阪府
身長:165.5cm
血液型:AB型
NMB48メンバーであり、「Ray」専属モデルでもあります。
朱里ちゃんは、女子力がすごく高いようで、山本彩ちゃんから「女子力おばけ」と愛称をつけられたほど。
個人でYoutubeチャンネルを開設し、朱里ちゃんの普段のメイク術などを公開する「アカリンの女子力動画」を配信しています。そんな朱里ちゃんの動画の中に「ぴえんアイ」の答えがありますよ!
ぴえんアイコスメ道具を紹介
朱里ちゃんは女子力が高すぎて、朱里ちゃん自身がプロデュースするコスメブランドを持っているほど!その朱里ちゃんのコスメブランド「B IDOL(ビーアイドル)」のコスメが、今回この「ぴえんアイ」になれるアイテムとなります!
B IDOL(ビーアイドル)
BIDOLグリッターライナー 01マイシャンパン
![]() |
大人になってからも使えるキラキラ。お上品な大人っぽい女性が使っているようなイメージ。
BIDOLグリッターライナー 02ミルクウェイ
![]() |
全アイドルに使ってほしい色!ラメの粒が大きめ。ほぼ透明なのでどんなメイクにもあいやすい!ミルクウェイは、とにかくかわいいイメージ!
BIDOLグリッターライナー 03ルビードロップ
![]() |
弱さを出したい女子に使ってほしい色!泣いた後のような目になる。
こちらのアイテムは数量限定での販売なので、欲しい方はお早めに!
ぴえんアイメイク方法
メイク方法は、こちらの動画で朱里ちゃんが使い方を説明してくれていますが、こちらにも簡単に紹介したいと思います。
ぴえんアイとは?
ラメを涙袋に塗ることによって、そのラメの反射で目がウルウルと見えるようにすること。
使い方
目の涙袋のところにこのグリッターライナーを塗るだけ!
とりあえず、これだけで「ぴえんアイ」になれます!
あとは、お好みで下まつ毛にのせたり、アイホールにもラメをのせたりして自分好みで使ったりしてくださいね!
これは、女の子たちは真似したくなりますね~。ウルウルな目は男子は弱いと思うので、さりげなくメイクしているといいかも?

まとめ
「ぴえんアイ」メイク、なかなかいいんじゃないでしょうか?キラキラってかわいいですよね~。
大人の女性も使いやすい色も作ってくれていましたが、ちょっと、それでも私は使うのが勇気がいるな~って思っちゃうけど、結婚式とか華やかなところなんかに出かけるときのメイクにはいいかな^^
ぜひ、皆さんも使ってみて下さいね!